猪名川中学校区地域包括支援センター
猪名川町役場の道路挟んで向かい側が事務所です。
猪名川町の住民、地域事業者のため、何かお役に立てないかと、地域包括支援センターの事業を通して、地域貢献したいとの思いで、始めさせていただきます。
自分の思いを伝えることや、元気や生きがいをもって暮らすことをあきらめずに、住み慣れたこの地域で自分らしく暮らすこと、そんな思いに、関心を寄せあえる地域づくりを目指していきます。
【ご利用対象の方】
・概ね65歳以上の高齢者
【サービス提供地域】
【営業日・営業時間】
・月曜日~金曜日8:45~17:30
(土・日・祝日 12月31日~1月3日休み)
【ご利用料金】
・原則無料です。
猪名川中学校区地域包括支援センターの活動状況は、随時掲載いたします。
今後予定の活動(例)
・地域包括ケアの構築のため地域ケア会議(地域住民の方々主体で行う地域の課題についての話し合い)
:行政をはじめ医療・福祉などの地域の事業所とも連携しての開催
・生き生きはつらつ元気で暮らし続ける為の「サロン」開催
・地域の高齢者に対して介護予防の取り組みが続けられるように介護予防教室の開催
・民生委員やボランティアが取り組むふれあい喫茶(オレンジカフェなど)の開催
・認知症サポーター養成のための講座開催
(715KB) |
猪名川中学校区地域包括支援センター
〒666-0243 兵庫県川辺郡猪名川町柏梨田字前ヶ谷157-10
電話 072-766-8801
FAX 072-766-7077
担当:笹部
猪名川中学校区地域包括支援センターからのメッセージ
垣根のない地域の相談拠点をめざし、
地域の皆様からお話たくさんお聞かせいただきながら共に一歩一歩前進していきます。